接客英語 1 基礎編

目からウロコの接客英語 基礎5 外国人のお客様へ I beg your pardon?は使い方に要注意

目からウロコの接客英語 基礎5

日本語の「はい」を英語で何というか

前章で日本語の「はい」について以下のように10個の意味をあげ、

1と2についてこちらで、3と4についてこちらで説明をしました。

目からウロコの接客英語 基礎3 日本語の「はい」はYesではない

目からウロコの接客英語 基礎4 欧米で相槌は失礼にあたる?

この章では、5から7までの「はい」について説明します。

 

1.〇 その通り正しいです、という肯定の「はい」correct

2.△ わかりました、という受け入れ同意の「はい」 accept

3.× 貴方に同意します、という相槌の「はい」 agree

4.× 同意するかはともかく貴方の話を聞いていますよ、という相槌の「はい」just listening

5.〇 声を掛けられてたことに気が付いて返答するときの「はい」yes?

6.× 相手の話がよくわからないとき聞き取れないのときの「はい?」 pardon, sorry

7.× はいどうぞ、と物を渡すとき、物を与えるときの掛け声の「はい」here

8.× はいでは次、はい注目など、注意を促すときの「はい」attention, okay, all right

9.〇 学校の教室で点呼の際、名前を呼ばれて答える「はい」 here, present

10.〇 相手の話を切り上げたい、どうでもいい話だと切りたいときの「はい、はい」 yeah whatever

(この10個の中で、Yesと訳せるのは〇を、訳せないものはを、Yesだけでは足りないものは△をつけています)

 

5.声を掛けられてたことに気が付いて返答するときの「はい」

お客様から声を掛けられていることに気が付き、振り向いて発声するならば、Yes? と答えます。

丁寧に言う場合は敬称をつけましょう。

Yes, sir?( 男性客に)

Yes, ma’am? (女性客に)

6.相手の話がよくわからないとき、聞き取れないのときの「はい?」

英語で話を聞き返すときは、英語の授業ではpardonを使うと習いましたよね。

Pardon?

Pardon me?

それ以外には、すべて語尾を上げて聞き返す形で、

I’m sorry?

Excuse me?

と言います。

Sorry? の一言だけですと、接客英語としては少し弱い気がします。

I beg your pardon? という文章は非常に丁寧な聞き返しの依頼なのですが、必ず語尾を上げ、さらっと一気に読み上げましょう。この文章には別の使い方もあって、もし断定的に語尾下げ別のイントネーションで使ってしまうと、「何ですと!?」「今何をおっしゃいました!?」という慇懃に不満や怒りを表明する文章になってしまいます。日本人は気を付けましょう。

 

7.はいどうぞ、と物を渡すとき、物を与えるときの掛け声の「はい」

これは学校の授業で習った人に物を手渡すときの決まり文句、

Here you are.

「はい、どうぞ」

ですね。接客の英会話では

Here is your change.

「こちらがおつりです」

Here are your room keys. 

「こちらがお部屋の鍵(複数枚)です」

のように使います。

 

「はい」の8から10までの使い方は次章で説明します。

目からウロコの接客英語 基礎6 Yeah, right.は「信じてないよ」?

この記事が役に立つと思ったらぜひシェアして下さい。

コメントを残す